胡蝶蘭の知識

【徹底解説】胡蝶蘭はなぜ高いの?値段のヒミツを詳しく教えます!

一万円の札束

胡蝶蘭といえば数ある花の中でも、価格はトップクラスですよね。
ゴージャスな見た目に加え、その高級さがひとつのステータスになる場合も。

そんな胡蝶蘭ですが、なぜ価格が高いのかご存じでしょうか?

このページでは、胡蝶蘭が高価な理由を詳しく説明していきます。
最後まで読んでいただければ、胡蝶蘭の本当の価値がよくわかるはずです。

ちなみにですが、高級ブランドのバッグのように、ネームバリューで高い値段が付いているというオチではないので安心してくださいね。

胡蝶蘭の苗は高い!でも種から育てるのも大変!

胡蝶蘭の苗

まず、私たちが普段目にする胡蝶蘭の多くは、台湾などから苗を輸入し国内の生産農家で育てられたものです。

苗を輸入しているので、仕入れの際に当然コストがかかっています。
苗の育成段階や品種などにもよりますが、苗の仕入れ相場は1株1000円近くもするのです。

台湾は胡蝶蘭の栽培技術では世界トップクラス!
暖かな亜熱帯気候の台湾では、蘭の栽培や研究が盛んに行われています。

なぜ苗の段階で高いのかという話なのですが、胡蝶蘭は発芽させ植え替えできる苗にするまでに、なんと約2年もかかります。

そしてさらに驚きの事実が。

実は、現在主流の栽培方法はバイオテクノロジーを使ったクローン栽培なのです。
クローンというとなんだか不気味なイメージもありますが、この技術のおかげでキレイな胡蝶蘭を安定して生産することが可能になりました。

【クローン栽培の胡蝶蘭とは?】
優良品種と同じ遺伝子の胡蝶蘭だけを殖やすことができます。
美しくて病気にも強い、高品質な胡蝶蘭だけを生産していくことが可能です。

ですがこの技術をもってしても、苗にするまで2年です。
この期間は、無菌状態にしたガラス容器の中で、一つ一つ丁寧に育てるため手間がかかります。

そして育った苗を輸入するわけですが、海外から日本へ運ぶための輸送費もかかります。

このように、2年間の手間と技術力に加え輸送費もかかるため、苗の価格が上がってしまうのです。

芽を出させるのも一苦労な胡蝶蘭

では、なぜ高い苗をわざわざ輸入しているのでしょうか?
畑などに種をまいて育てれば良いような気もしますよね。

実はそれがそう簡単にはいかず、胡蝶蘭の種はただ土にまいても芽が出ないのです。
種から育てる場合も、無菌状態にしたガラス容器の中で2年間かけて苗にします。

ですが、種から育てる栽培方法だと、キレイに咲くものとそうでないものに分かれてしまい、品質にムラが出てしまいます。

そうすると出荷できないものも増えてしまうので、非常に効率が悪く胡蝶蘭の価格がさらに高くなってしまいます。

高品質の苗のみを輸入し育てることが、キレイな胡蝶蘭を安定して生産していく秘訣なのです。

種から育てる栽培方法が主流だったのは30年ほど前まで。
当時は、今よりもはるかに胡蝶蘭は高価な花でした。

胡蝶蘭の育成にはとにかく時間と手間がかかる!

長い時間を示す時計

お伝えしたとおり、胡蝶蘭は苗まで育てるのに2年かかります。
そして、苗から花を咲かせて出荷するまでには、さらに3年もかかるのです。

つまり胡蝶蘭の育成期間は、トータルで約5年もかかります。

売り物の胡蝶蘭になるまでに5年もかかると聞くと、高い理由にもうなずけるのではないでしょうか?

生産者の手間は育成だけじゃない

胡蝶蘭のギフトは、3本立てや5本立てなどで売られている場合が多いですよね。
これは寄せ植えをすることで、複数の胡蝶蘭を一つの鉢に植えて華やかにしています。

さらに見栄えを良くするために、茎を曲げ、花を手前に向けて一列に並ぶようにキレイに整えられていますよね。

これらの作業を「仕立て」と呼ぶのですが、熟練した技術が必要ですし、とても手間のかかる作業です。

これもまた、胡蝶蘭の価格が高い理由の一つなのです。

温度管理などの環境維持費用が高い!

温度を管理するための温度計

胡蝶蘭の原産地は高温多湿な東南アジアです。
気温や湿度が低い環境では育てることができません。

つまり、四季のある日本の環境は、胡蝶蘭を育てるのに適さないということです。

ではどうやって日本で育てているのかというと、専用の温室の中で温度や湿度を厳しく管理して育てられています。この温室の管理には、たくさんの電力や燃料が必要です。

夏と冬は多くの費用がかかり、特に寒い1月や2月は、月の光熱費が1000万円を超える生産農家もあるそうです。

こうした環境維持に多くの費用がかかることも、胡蝶蘭が高い理由の一つです。

なぜ東南アジアで開花させてから輸入しないの?】
胡蝶蘭は急な気温の変化に弱い花です。
さらに、輸入する際の揺れや衝撃によって、傷が付いたり、形が崩れて折れてしまう可能性もあります。大きくて立派な胡蝶蘭ほど、開花したものを輸入するのは厳しくなるのです。

◎まとめ

まとめると、胡蝶蘭が高い理由は主にこの4つ

  1. 育成期間が長い
  2. 出荷までに高い技術力や労力が必要
  3. 苗の仕入れコストが高い
  4. 育成環境の維持費用が高い

「胡蝶蘭の価格はなぜ高いのか」その理由には納得していただけたでしょうか?

このような理由で高価な胡蝶蘭ですが、最近は流通形態を見直すことで、安く買える仕組みが整ってきました。

高品質な胡蝶蘭をネットでお得に!

従来のお花屋さんでは、市場や卸売り業者の仲介を経て仕入れるため、お店に並ぶ花にはそれらの仲介手数料も含まれていました。

ですが、当サイトで紹介しているネットショップでは、生産農家から直接発送されるため、仲介手数料を限りなく減らすことができます。

そのため3本立ちや5本立ちの胡蝶蘭の場合、一般的な花屋さんの相場よりも10000円以上も安く買うことができるのです。

⇒【25以上のショップから厳選!】胡蝶蘭の通販サイトランキングへ

当サイトでは、厳選して選んだ優良店のみを紹介していますので、ぜひ胡蝶蘭選びの参考にしていただければと思います。

ギフト用の白とピンクの胡蝶蘭
胡蝶蘭はどのくらい日持ちするの?長持ちさせる簡単な3つのコツ!胡蝶蘭といえば、豪華な見た目が特徴的でとても立派な花ですよね。 実際に目の前で見てみると、お花一輪一輪に強い生命力を感じる方も多いはず...
乾燥した大地
【胡蝶蘭の弱点と対策】乾燥や寒さだけじゃない!意外な弱点とは?数ある植物の中でも、生命力がとりわけ強い胡蝶蘭。 ですが、そんな胡蝶蘭にもいくつか弱点はあります。 そこでこのページでは、胡...
絶対に失敗しない!胡蝶蘭ショップ一覧
こちらの記事もオススメ
ギフト用の白とピンクの胡蝶蘭 胡蝶蘭の知識

胡蝶蘭はどのくらい日持ちするの?長持ちさせる簡単な3つのコツ!

2024年9月12日
胡蝶蘭の通販おすすめランキング!【30店以上を比較し厳選】
胡蝶蘭といえば、豪華な見た目が特徴的でとても立派な花ですよね。 実際に目の前で見てみると、お花一輪一輪に強い生命力を感じる方も多いはずです …
風水羅盤 胡蝶蘭の知識

【胡蝶蘭と風水のお話】一番運気が上がる効果的な置き方と色の選び方

2024年9月13日
胡蝶蘭の通販おすすめランキング!【30店以上を比較し厳選】
普段、お家のレイアウトなどを決める際に、風水を意識して決めることってありますか? これは意識する人としない人で、真っ二つに分かれるかと …